人生100年時代、定年後も働き続けることが新たな常識となる中で、その生き方をまさに体現する看護師さんがいます。
99歳にして現役看護師の池田きぬさん!
その姿は、多くの人々に希望と勇気を与えています。
この記事では、池田きぬさんのこれまでの人生と彼女の働き方について簡単にまとめてみました。
生涯現役の看護師、池田きぬさんの軌跡
三重県津市にある高齢者施設「いちしの里」で働く池田きぬさんは、1924年(大正13年)生まれ。
きぬさんが看護の世界に足を踏み入れたのは19歳の時とのことですが、看護師としてのキャリアはなんと80年!
太平洋戦争中は日本軍の看護要員として働き、その後も地元で看護師としての職務を続けてきたそうです。
そして、きぬさんが「いちしの里」に就職したのは、これまた驚きの88歳のとき!
当初は「あと2、3年で引退しよう」と考えていたそうですが、その後10年以上、パートタイムで週末に数時間勤務する形で現役を続けてきたそうです。
エプロン姿で生き生きと働くきぬさんの姿は、入居者にとっても励みになるでしょう。
働き続ける理由: 「誰かの役に立ちたい」
池田きぬさんが働き続ける理由は実にシンプルで、「誰かの役に立ちたい」という強い思いが、きぬさんを現役でいさせ続けています。
きぬさんは、高齢者であっても働く意欲がある人には、もっと働ける機会を与えるべきだと考えています。
「定年が65歳は若すぎる」と語る彼女は、自身の経験を踏まえ、高齢者雇用の現状についての講演も行っているそうです。
引退と新たな生きがい
2023年12月、きぬさんは腰の痛みと体力の限界を感じ、現役看護師としての役割を引退する決断をしました。
それでも、きぬさんの気持ちは「生涯現役」。現在は短歌の勉強を通じて新たな生きがいを見つけようとしています。
施設代表である浅野信二さんは、きぬさんがボランティアとして施設に関わり続けることを提案。
彼女の豊富な経験と知識が、今後も地域社会に貢献できる場を提供しようとしています。
※このブログの内容については、下記のYouTube動画を参考に作成しました。
引用:Youtube(CBCドキュメンタリー)
まとめ
池田きぬさんの生涯現役の姿勢は、まさに「人生100年時代」を象徴していますね!
高齢になっても働く意欲を持ち続け、社会に貢献し続けるきぬさんの生き方は、多くの人々に希望とインスピレーションを与えてくれます。
私たちも池田きぬさんのように、年齢にとらわれず意欲を持って働き続けたく思いますね!
また、そのような人々が増えることで、より豊かな社会が実現することでしょう。
トラックバック URL
https://kangosisan.com/ikedakinu99nurse/trackback/